キャンプ用品の必需品といえば、テントとタープ。 初心者だと、どのテント、どのタープがいいのか わかりませんね。 自分がキャンプを始めた時は、 テントはこっちのメーカーのものがいいし、 タープはこっちのメーカーのものがいいし、 メーカーを揃えた方がいいのか、そんなの関係ないのかで 悩みました。 ですので、体験談として…
食事で使ったお皿などの片づけ、めんどくさいですよね。 それを簡単にする一工夫をご紹介します。 食事の済んだお皿やコップなどの食器類は、水で洗う前に 「拭く」ことで、洗う手間や時間が短縮されます。 特に油汚れがひどいものやカレーのような メニューだった場合、水洗いしても油のヌルヌルは 落ちません。 です…
秋~冬、春先にかけてのキャンプで、 お座敷スタイルでキャンプをしているキャンパーさんは 地面からの冷えやタープ内の冷えなどの防寒はどうしていますか? まず初めに、敷くものとしては、 など、 地面の上に一番初めに冷気を遮断するシートを敷きます(これが結構大事)。 次に厚めの銀マットを最低でも自分たちが座る面積は敷きます。 (理想は…
初キャンプをする友達家族を誘う時に どこのキャンプ場を選びますか? キャンプは最初が肝心なので、 一緒にいくキャンプ場に悩みますよね。 我が家は、高規格キャンプ場の キャンピカ明野ふれあいの里に 友達家族を連れていきました。 このキャンプ場は、 我が家が初めてキャンプをした場所で、 思い出深いキャンプ…
家で捨てるような使い古しのタオルがあれば、 最後にキャンプ場に持って行ってみてはいかがですか? かなり便利で大活躍ですよ。 どうせ捨てると思っていれば、 どんなに汚れた所でも躊躇なく拭けます。 例えば、 など、用途は色々です。 ハンモックやスラックラインを使う時、 木の保護をしていないと、木の皮がはが…
fam autumn issue 2017次号発売日が決定!予約必須の付録はコレ!
田貫湖キャンプ場は遊び満載!トイレ・水道・キャンプサイトを口コミ
トヨタのシエンタで初キャンプ!これだけ荷物が積めました
キャンプで使うジャグスタンドを自作!百均購入200円でできた!
fam Spring Issue2017発売日は?付録はコレ!予約開始